昨日は 1月生まれのお誕生会がありました

おとといはひいきにしてる支援センターのだったんだけど別の用事で行けず

今月のお誕生会はたっくさん回ってたっくさん祝ってもらお~



でも昨日行った支援センターのお誕生会、楽しかったぁ~��
身長体重を図ってもらって手形をとって… 写真も撮ってその場でくれました

8人お誕生日の子がいたんだけど1人1人にバースデーソングを歌ってくれて…
いっぺんにみんなの名前を言うんじゃなくて、1人1人にむけて最初から最後まで歌ってくれたんだよ!
感動して、うるってきた~~(多分ポーカーフェイスだったけど)
手作りの可愛いバッグももらえたし、お誕生会のあとにはぜんざいまで出してくれて…

子育て支援ってありがたいーーー

至れり尽くせりで大満足の日でした

これが午前中!
昨日は1日に3件の予定が入ってて忙しかった!
夜はマクロビの料理教室に出るから、実家に一泊するつもりだったけど朝からバタバタだったので、支援センターから帰って準備。
2時に市内のお友達のとこへ行くためご飯抜きで急いで運転!
遅刻したけど2時過ぎに昼食を

例の化粧品のお友達

例のゼリーを食べはじめて、まだ1週間なのにお肌の調子も良く体も疲れにくくなって。
そのお友達も 綺麗になった!ってびっくりしてた!
営業トークかなぁ



洞察力のない(もう私に興味がない



そして ゆーしを実家に預けて 料理教室へ♪
メニューは
*玄米小豆粥
*玄米スープ
*大豆ミートのエスカベッシュ
ひじきの白和え
*素揚げ野菜の味噌マリネ
*ジンジャーシロップ入り葛湯
美味しかった

瓶の写真は何だと思います

パンがやめられないので自分で作ってみよ~って思って

マクロビのパンは手軽に買えないから

酵母菌から作ってみることにしました

本に載ってた!その名も“こうぼっち”!!
おととい深夜0時前後に材料を撹拌するためマジックブレッドでガガガガー…ご近所さまに迷惑をおかけしました



こうぼっち、うまく育ってくれるかな??��