実家に帰省なう。
最近3日にいっぺん帰ってます

今日はお餅作りを手伝いました。
JIN見ながら…

小学生のころは売ってる鏡餅に憧れてたけど。
今は、うちは手作りして伝統を守って(?)偉かったんだなぁて父と母を尊敬。
教わって作ったあんこ餅がこれ(笑)
ちっちゃい子どもが作ったみたいだよー


責任を持って自分で食べました

まだまだ父と母から習わなんことが多いみたい。
みんなは小学~高校~社会人と成長してってる中で学んでたんだね(*^_^*)
私はゆうしが生まれてきてくれるまで家族が大嫌いで

家出したかった…
だからかな?
その時間を取り戻したいかのように実家に帰る。
いっぱい話したいことがある。
相談したいことがある。
語り合いたいことがある。
今は父と母が大好き!
でも…最近ばあちゃんの具合がよろしくない。
92歳。
特に病気というわけではないんだけど…
天草にお墓参りに行ってから、元気がない。
声にはりがない。弱々しくて何を言ってるか聞き取りづらい。
ばあちゃんがばあちゃんらしくなってしまったし…
特にここ数日は、眠ることが多い。
ばあちゃんを心配そうに見つめる父と母の姿。
何もしてあげれない自分がなんか歯がゆい…
新しい命が生まれてもうすぐ1年。
別の命は天に召されようとしているのか…?
親友の結婚の報告。
いろいろ考えさせられる年の暮れを過ごしております(*^_^*)