映画「ゴーストバスターズ/アフターライフ」を観ました。懐かしくてノリの良い作品です

 

【あらすじ】(Google引用)

母と兄3人に連れられ、田舎町の農家に引っ越すことになった少女。そこでは、原因不明の地震が30年間にわたり毎日続いていた。あるきっかけで、彼女は床下で見つけた「ゴーストトラップ」と呼ばれる装置を開封してしまう。すると不気味な光が解き放たれ、街で異変が起こり始める。

 

【予告編】

 

【感想】

テーマ曲がいいですね、エンドロールの時にしかかからなかったのがちょっと残念ですけど

物語は簡単で子供でも楽しめます、子供の活躍が面白いです

過去の作品もリスペクトされていてイイ感じです

前2作は観といたほうが良いです。女性が主人公のは観なくていいです

 

【総評】

肩の力を抜いてリラックスして観れます、子供と一緒に1作目から観るのがお薦めです。評価は80点です

最近80年代の映画の続編が多いですね

 

100点 絶対見るべき

 80点 観た方が良い

 60点 観てもいいかな

 40点 観ても観なくてもどっちでもいい 

 20点 観たら金と時間の無駄

  0点 観たら目が腐る

 

記事にした映画の点数一覧