映画「メメント」を観ました

評論家や一般の人でも面白かったという評価だったので今回観てみました

映画の構造に気づかないと分けわからなくなります、超難解です。

1回見て理解できる人はいないそうです

 

予告編

【あらすじ】

2人組の強盗に妻をレイプされた上に殺害され、自分は頭を強く殴られ10分しか記憶が保たない記憶障害となる主人公レナード。妻の復讐をするため独自で調査するが10分しか記憶を保てない為、犯人に繋がる証拠や約束等を直筆のメモ、ポラロイド、タトゥーに彫り、それらをてかがりに協力者と犯人を探します

 

 

【感想】

1回観て、ネタバレ解説読んで、もう1回観ました

1回目は何だかよくわからなかったのですが、ネタバレ読んでもう1回見直してみるとそっか~って感じて納得できました

面白いんですがさすがに2回観る程の映画ではないので、1回の鑑賞で済む最低限のヒントを最後に書きます、これさえ判れば良くできた映画です

ラストの落ちがいいです

 

【総評】

解説がないと気づかない部分があるので、面白いんですが評価は75です

 

評価基準
100点 絶対見るべき
 80点 観た方が良い
 60点 観てもいいかな
 40点 観ても観なくてもどっちでもいい 
 20点 観たら金と時間の無駄
  0点 観たら目が腐る

 

記事にした映画の点数一覧

 

 

 

 

要注意!最低限のネタバレヒント】

 

白黒のシーン:通常の時間の流れ、過去から現在へと時間が流れます

カラーのシーン:逆向した時間の流れ、現在から過去へと時間が流れます