映画「ドライブ・マイ・カー」を観ました
人物相関図を確認したところ、登場人物が少ないので、事前の準備はそれだけで映画を見始めました。
途中で村上春樹さん原作かなっと思いましたら、案の上村上春樹さん原作でした
性描写があるのでお子様には見せない方が良いです
【あらすじ】
【予告編】
【感想】
村上春樹ワールドが見事に映画化していると思います(原作読んでないけど)
村上春樹作品は読む者、観る者に高い教養を要求します。今回は、チェーホフやベケットといった現代演劇の教養(受け売り)を必要としているようです
2時間15分かけて伏線を張り、残り45分で伏線回収し全体で約3時間の作品です
ラストシーンの意味がよく判りませんでした
カッコよくもなく、笑えるわけでもなく、かといって泣ける訳でもなく、特に音楽が良いわけでもなく、何をどう観たら世界が認める映画なのか全くわかりませんでした
【総評】
村上春樹さんの小説が読める方は観て楽しめると思います。読めない方は金と時間の無駄です。私は後者です。申し訳ないですが私の評価は20点です(世界を敵にする評価だな~、教養無いのがバレるな)
評価基準
100点 絶対見るべき
80点 観た方が良い
60点 観てもいいかな
40点 観ても観なくてもどっちでもいい
20点 観たら金と時間の無駄
0点 観たら目が腐る
ゴッドファーザーPART2を観れば良かった・・・