できる範囲で節約をして暮らしに彩りを![]()
日常の記録と自分が「すごい!」と思ったことを発信していきます
おはようございます、こんにちは、こんばんは飛鳥です![]()
東京都にお住まいで子育て中の皆さん!
今日は超嬉しいニュースをシェアしまーす!
東京都、第一子の保育料を無償化!
この施策、私たちにとってめちゃくちゃ朗報ですよね!
どんなすごいことか、さっそく詳しく書いてみます。
主なポイント:
・2025年10月から東京都で第1子の保育料が完全無償化
・都道府県単位では全国初の画期的な取り組み
・子育て世帯の経済的負担を大幅に軽減
・少子化対策の一環として実施
・こども家庭庁が正式に発表
まず、私たち子育て世帯にとって、保育料の無償化は本当に夢のような話!
毎月の保育料って、結構な金額ですよね。
我が家の場合、月に5〜6万円くらいかかってるから、これが無料になったら正直、人生変わっちゃうくらいの衝撃!
税金で負担してくれているからこの金額で預かってもらえているのは分かっていても、正直手取りに対してのパーセンテージは高い・・・
特に第一子が対象というのがポイント。
多くの若い夫婦にとって、これは大変ありがたい支援になるはず。
正直、子育てって経済的にキツいよね。
保育料の心配がちょっとでも軽くなるって、何て素敵なことだろう。
夫も「やっと子育てにも追い風が吹いてきたね」って喜んでた。
私も本当に嬉しいよ!
私は都民じゃないけど、東京がパイオニアとなって他県に広がっていけばいいなあと思います。
本当は国が主導してくれるのが一番ですけどね。
こういう施策って、単に金銭的な支援だけじゃなくて、私たちに勇気と希望をくれるものだと思うの。
少子化が進む中、こうした取り組みは本当に大切ですよね。
本当の意味での異次元の少子化対策、期待しています!!
さて、今日はここまで。
今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
では今日も無理せずのんびり頑張りましょう。
お仕事の方は気を付けて行ってらっしゃい。
