できる範囲で節約をして暮らしに彩りを![]()
日常の記録と自分が「すごい!」と思ったことを発信していきます
おはようございます、こんにちは、こんばんは飛鳥です![]()
週明けから本格的に寒くなるようです。
以下要約です。
18日から真冬並みの寒気が日本列島に流れ込み、全国的な寒波が予想されています。
17日は寒冷前線の通過に伴い、北海道や本州の日本海側を中心に雨や雷雨となる見込みです。
18日からは本格的な冬型の気圧配置となり、上空1500メートル付近でマイナス6℃以下の寒気が北陸まで、0℃以下の寒気が中国地方や四国まで南下する予想です。
北海道や東北の日本海側では平地でも積雪や吹雪が予想され、北陸地方でも初雪の可能性があります。
関東北部の峠では積雪も予想されるため、冬用タイヤやチェーンの装着が必要です。
気温は全国的に急降下し、18日の最高気温は札幌で3℃、秋田で8℃、金沢で12℃と12月上旬並みになる見込みです。
東京都心でも最高気温が14℃まで下がり、19日にはさらに気温が低下。
20日には東京で最高気温10℃と、年末年始並みの寒さとなる予想です。
この時期の雪道でのノーマルタイヤ使用は大変危険です。
実験では、時速40kmでの制動距離が冬用タイヤの約1.7倍になることが判明しています。
見た目に雪がなくても路面凍結の可能性があるため、冬用装備の準備と慎重な運転が必要です。
急激な気温変化による体調管理にも注意が必要で、防寒対策として厚手の上着やダウンコート、手袋などの着用が推奨されます。
強烈な冬の幕開けとなりそうです。
この週末に冬支度を済ませた方が良さそうですね。
来週末遠出しようと思ってるけど、やめた方がいいかなーと家族会議中です。
それでは今日も良い一日を![]()

