できる範囲で節約をして暮らしに彩りを![]()
日常の記録と自分が「すごい!」と思ったことを発信していきます
おはようございます、こんにちは、こんばんは飛鳥です![]()
今日は子育てママにぴったりな
車の話をしたいと思います!
私、3人目が産まれてから車選びに
悩んでいるんです(´・ω・`)
もう、ベビーカーにチャイルドシート、
お出かけグッズ、
お買い物したら全然入らなくて…
「これって、私だけ?」って思ってたら、
ママ友みんな同じ悩みを抱えてたみたい!
そこで!今日は荷物の多いママたちにぴったりな、
収納力抜群の車を厳選してご紹介しちゃいます♪
・3人のママでも安心の収納力
・ベビーカーが余裕で入る
・チャイルドシートを3つ設置しても快適
・お買い物バッグがたくさん入る
・燃費も考慮されてる
まず1台目は、私も実際に試乗して惚れ込んだ
トヨタのRAV4!✨
なんとラゲッジスペースが580Lもあるんです!
ベビーカー入れても、まだまだ余裕の広さ😊
後ろのドアが大きく開くから、
チャイルドシートの出し入れもラクラク♪
「え?SUVって運転難しくない?」って
思われるかもしれませんが、
視界が良くて、意外と運転しやすいんですよ!
次におすすめなのが、ホンダのCR-V!🎵
490Lの荷室に、リアシートが倒せるから、
急に大きな荷物が増えても困りません!
子どもが「広いね〜!」って
大はしゃぎしてました(^^)
実は私の友達も愛用してて、
「買い物も旅行も、全然荷物に困らなくなった!」
って大絶賛なんです♪
続いては、ちょっぴりお洒落なマツダのCX-5!🚙
505Lの荷室は、見た目以上の収納力!
室内の高級感がたまらないんです…✨
「ママだって、オシャレな車に乗りたいよね〜」
なんて話、ママ友とよくするんですが、
まさにドンピシャな車です!
実用重視派のママには、
スバルのレヴォーグもおすすめ!🔧
490Lの荷室に加えて、
走りの安定感が抜群なんです。
長距離移動の多いファミリーには、
持ってこいかも!
最後は、コンパクトだけど侮れない、
トヨタのシエンタ!🚗
街乗りがメインのママには、
このサイズ感が丁度いいんです♪
実は、私の妹も愛用してるんですが、
「小回りが利くのに、荷物もたくさん入る!」
って、すごく気に入ってます(^^)
さて、これだけの車を紹介してきましたが、
選ぶポイントってやっぱりありますよね!
私的おすすめポイントは…
・日々の用途は何か
・予算はどれくらい?
・自宅の駐車場のサイズは?
・燃費にこだわるかどうか
正直、完璧な車なんてないと思うんです。
でもね、家族の形に合わせて、
ピッタリな車選びができれば…
毎日がもっと楽しくなるはず!😊
私も3人目が産まれてから、
車選びで悩んで悩んで…
まだ決め切れていないのですが、上記以外で
5人乗れて荷室も広い車でおすすめがあれば
教えて下さい!
ミニバンも可です。
ミニバンなら1列目2列目までに
全員(5人)乗って、
3列目以降は荷室として使いたいです。
やっぱりステップワゴンとかヴォクシーあたりになるのかな?
もし、実際に乗ってる方がいたら、
感想聞かせてください〜!(^^)
あ、他にもおすすめの車があったら、
ぜひぜひ教えて下さいね!🎵
