​飛鳥(あすか)と申しますオカメインコ
夫と3人の子どもの5人暮らしルンルン

 

アラフォー夫婦
子ども:5歳・2歳・0歳

 

3人目が生まれて節約魂に火が

 

できる範囲で節約をして暮らしに彩りを紅葉

 

日常の記録と自分が「すごい!」と思ったことを発信していきます

 

 

 

 

おはようございます、こんにちは、こんばんは飛鳥ですコーヒー





最近、子供たちの金銭感覚に

びっくりすることが多くなってきました💦




・子供が言う「普通のランチ」って?

・スタバが日常になってる!?

・お小遣いの使い方が変化してる?

・物価高の影響は?

・親世代とのギャップをどう埋める?



まずは、

同僚のお子さん(高校生の女の子)が

こんなことを言い出したそうです…😅



「ママ、友達とのランチに1000円は普通だよ」



えっ!?1000円!?

私、思わず二度聞きしちゃいました👀



昔を思い出すと、

友達とランチと言えば、マックで

500円くらいが普通だったんですよね。



それが今や1000円…。



時代は変わったんだなぁ🤔



でもよく考えてみると

今のマックのセットメニューも

1000円近くするんですよね。



物価高の影響って

こんなところにも

出てるんだなって実感。



それにしても、

スタバが日常になってるって聞いて

またまたびっくり!😲



私の中では「スタバ=ご褒美」的な

感覚なんですけど、今の子たちにとっては

日常的な場所になってるみたい。



ちなみに、高校生の平均お小遣いは

月に約5200円だそうです。



その中からスタバやら

1000円ランチやら…



よくやりくりしてるなぁ。



実は、もっと驚いたことが!



「祭りのお小遣いは1万円が普通」だって😱



同僚のところは2000円渡してたんですが、

友達はみんな1万円もらってるんだとか。



正直、大人の私でも祭りで1万円使わないよ!

って思っちゃいました。



でも、出店の値段も

上がってるみたいで…



かき氷300円、焼き鳥500円、

お面1000円…



2000円じゃ確かにちょっと寂しいかも?



こうしてみると、子供たちの

金銭感覚って、私たち親世代とは

だいぶ違ってきてるんですね。



最初は「えーっ!?」って

思っちゃいましたが、

よくよく考えてみると…



物価高の影響や、時代の変化を

考えると、子供たちなりに

うまくやりくりしてる部分も

あるのかもしれません。



でも、「祭りで1万円」みたいな

ちょっと度を超した話は、

しっかり話し合う必要がありそう。



みなさんのお家ではどうですか?



子供のお小遣い事情や、

金銭感覚の違いで

驚いた経験ありますか?



ぜひコメント欄で教えてくださいね😊





お試しだけでも是非♪

美味しくて時短調理のつよ~い味方


今だけ価格で試せますキラキラ