飛鳥(あすか)と申します
夫と3人の子どもの5人暮らし
アラフォー夫婦
子ども:5歳・2歳・0歳
3人目が生まれて節約魂に火が!
できる範囲で節約をして暮らしに彩りを![]()
日常の記録と自分が「すごい!」と思ったことを発信していきます
おはようございます、こんにちは、こんばんは飛鳥です![]()
我が家、普段からコーヒーをよく飲みます。
近所のコーヒー屋さんで豆を買ってきて、
挽いて飲んでいます。
そんな中、ちょっと気になるニュースを目にしました。
「豆を使わないコーヒー」が日本に初上陸したそうです。
最近話題の「代替コーヒー」が
ついに日本で発売されたとのこと。
アメリカのスタートアップ企業が、
緑茶からカフェインを抽出して作ったコーヒーなんだとか。
普通のコーヒーと
変わらない味わいが楽しめるらしいです。
この代替コーヒーが注目される背景には、
地球温暖化が関係しているんですね。
2050年にはコーヒー栽培の土地が半減する
可能性があると聞いて、驚きました。
コーヒーがこれからも手軽に楽しめるかどうか、
考えさせられるニュースです。
環境問題が私たちの日常にも影響を及ぼしていることを改めて感じました。
コーヒー一杯の裏側にも、
未来を見据えた選択が求められているんですね。
豆の香りが好きな私としては
すんなり代替コーヒーを受け入れられるか分かりませんが、
時代の転換期に来ているのかもしれません。
そのうち気軽に試せる日が来るかも![]()
飲んでみたいようなまだ様子を見たいような![]()
