2019年に亡くなった父は手先が器用で(金属加工系の職人でした)定年後は趣味でいろんな物を作っていました。

家の補修や木工作品を主に制作して、鉢カバーや小さな踏み台などを友人にプレゼントしていました。

娘が小学校低学年の頃、リクエストしてシルバニアハウスを作ってもらいました。

キューブ型で2辺をスライドして外し、屋根として上に乗せるカンジです。

ドアや窓も開閉できます。

内側の壁紙、私の以前の勤務先からもらったハギレのクロスで懐かしかったのを覚えています。

なるべく新規で購入しないである物を使う姿勢は見習いたいです。