3/21「プレスリリース」講演セミナー | スーパー広報ブログ

3/21「プレスリリース」講演セミナー

hasuka-photo

3月21日に、私の得意分野の「プレスリリース」に関する講演セミナーをやります


受講料がちよっと高いですが、予定がつく人はご参加くださいませ。でもこの金額では会社にチラシ添付で稟議をあげなくちゃね。

▽チラシ http://ns.bri.or.jp/pgdata/071445.pdf
▽プレスリリース http://s-pr.com/room/bri.doc

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


■申込み:https://ns.bri.or.jp/cgi-bin/printmailform.cgi
■日 時:2008年3月21日(金)13:30-17:00(3.5h)
■会 場:全国町村会館

       (東京都千代田区永田町1-11-35 TEL 03-3581-0471)
       [地図] http://www.zck.or.jp/kaikan/access/index.htm
■演 題:効果的なプレスリリースの作り方・使い方(全体テーマ)
       (1部) プレスリリースの作り方、活用法
       (2部) マスコミに取り上げられるアイデア発想法
■講 師:蓮香 尚文氏(スーパーピーアール 代表取締役)
       スーパーピーアール URL → http://s-pr.com/
■参加費:34,650円
■主 催:社団法人 企業研究会 http://ns.bri.or.jp/main.php


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

[アジェダ]

第1.プレスリリースの作り方、活用法(120分)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1.これだけは知っておきたい「基本編」

(01)プレスリリースとニュースリリースとの違い
(02)「正直なマインド」を持つべし
(03)「事実」のみを書く
(04)A4判1枚が「ワンベスト」
(05)「リリースべからず集」と「リリース7大原則」
(06)5W2HとYTTストーリー
(07)リリース展開手法「CWDI」
(08)つかみ・タイトル表記術
(09)写真はダウンロード先を表示
(10)企業概要と企業情報要約

2.工夫すれぱここまでできる「応用編」

(01)アンケート調査のすすめ
(02)「募集もの」パブリシテイ
(03)「人物」に焦点を当てる
(04)「研究会」設置で情報開発
(05)「読者プレゼント」で多数露出
(06)「切り口」を変えて掲載率アップ
(07)「記念日」を制定する
(08)プレスリリースの配信方法
(09)お礼状の書き方
(10)配信業者の賢い選び方

第2.マスコミに取り上げられるアイデア発想法(60分)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1.社会からの視点で構築する「アイディア発想編」

(01)広報発想法「SDSN」
(02)企業問題と社会問題をリンクする発想
(03)ステークホルダーとリンクする発想
(04)社会的視点で発想する
(05)発想プログラムに「社会貢献」を
(06)ソーシャルコミュニケーション
(07)四方よしの精神
(08)マムズ(MOMS)の視点
(09)コントラスト発想
(10)ソーシャル発想型人間になる法

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・