週刊朝日が提唱するファディズム | スーパー広報ブログ

週刊朝日が提唱するファディズム


週刊朝日ファディズム

いま「ファディズム」というキーワードが話題を呼んでいる。週刊朝日が一貫しているテーマだ。


ファディズムのファドとは、「fad=一時的な熱中、気紛れな流行」を意味する。


フードファディズムなどの言い方が一般的。フードファディズム(food faddism)とは、食べものや栄養が健康と病気に与える影響を過大に信じること、科学が立証した事実に関係なく何らかの食べものや栄養が与える影響を過大評価することである。


----------------------週刊朝日2008/2/15号----------------------


ワイド 日本を覆う エコ 健康 安全 “ファディズム”を疑え!


・クールビズも太陽電池も地球にやさしくなんてない
・ゴア氏がノーベル賞を受賞した『不都合な真実』は間違いだらけ
・資源リサイクル進めて国民はばかを見ただけ!?
・次世代のバイオ燃料は地球温暖化対策に逆効果
・“史上最悪”のダイオキシン 国内の「健康被害はなかった」
・メタボリック症候群ブームは製薬企業がつくっていた!
・大人気の有機野菜がアレルギーを引き起こす!?
・「遺伝子組み換え不使用」 実は「不使用」じゃない!
・地震でグラリときたら「火を消せ」は間違い!

・たばこだけが狙い撃ち 全面禁煙はファシズムだ!
・日本人は肉食を始めて長寿に 「欧米食」悪玉論はウソ
・体にいいはずの温泉には交通事故より危険が!?

------------------------------------------------------------------