女の子ドラマー、Saraですベル 中学生ドラマーです♪


今日は親父の温泉取材にくっついて(というか、引っ張られて?)行ってきました!山梨県 ウキウキ


山の樹の緑が、びっくりするくらい鮮やかで、みんな大喜び…だったはずなのですが、

わたしはいつものように、眠ってしまって、大月ふきんで見えるでっかい富士山を見逃してしまった~



Saraの「スーパー・ドラマーへの道」 drummer girl編-富士山

1つめの温泉 温泉 に行く途中で、こんなかわゆい物を見つけちゃいましたぁ


Saraの「スーパー・ドラマーへの道」 drummer girl編-山梨もも街灯

なんと、もも(さくらんぼ?)の街灯桃

ブドウもあったんだけどぶどう、母、写真を取れず ハムハム泣き




Saraの「スーパー・ドラマーへの道」 drummer girl編-ほったらかし温泉亀

この温泉は、露天風呂からは富士山が見えるので有名だとか 富士山

ですが、私とお母さんは発見できなかった。

何故じゃ?

露天フロのなかで転んだせい?

もちろん、そこにいたお客さんの笑いを獲って帰ってきました笑



Saraの「スーパー・ドラマーへの道」 drummer girl編-横溝正史館

温泉に行く途中で偶然見つけた、横溝正史館。

ご本人が実際に書いた物があり、感動しました。

中学生以下無料。大人100円。

子供(わたしもだよん)は、お土産(風車とシャボン玉)までもらえちゃいます。

どっちかっていうと、こんなにもらっちゃって良いのか心配になったくらいでした。



その後、フルーツ公園にいきました。

日本の3大夜景の一つらしいです。


Saraの「スーパー・ドラマーへの道」 drummer girl編-フルーツ公園噴水


この写真は大きな噴水の前だけど、写真じゃ迫力なさすぎ。滝のように流れ落ちる水の所が、すっごくきれい!



Saraの「スーパー・ドラマーへの道」 drummer girl編-フルーツ公園ニュートンのりんご


これはニュートンが引力を発見した「ニュートンのリンゴの樹」。

フルーツ公園に植えられたのは、なんと私が生まれた年で、なんとなく嬉しくなってしまいました えへへ



Saraの「スーパー・ドラマーへの道」 drummer girl編-フルーツ公園いかだ

親父とアスレッチックもして遊びました。


水丸太?のところでは、親父がわざと私にむかって丸太をゆらすので、片足池に落っこちてしまいました。

こども以上にはしゃいで楽しんでた親父。

アスレチックの場所を出ようとした時に「遊べるのは中学生以下」の看板を発見!

も~、絶対そうだと思った~~!こんちきしょ~チッ




そして、再び移動して、今度は石和へ。


そこでは、水琴窟で有名だという恵法寺という所へ行きました。



Saraの「スーパー・ドラマーへの道」 drummer girl編-摩尼車


これを一生懸命回すと、願いも叶うというので、私も「お願い」をしてみました。内容はヒミツ akn

Saraの「スーパー・ドラマーへの道」 drummer girl編-恵法寺水琴窟


この写真では、きれいな水琴の音をきいてます。

ものすごく神秘的な音。和音とか、鳥肌たっちゃいましたよ。


最後に、みゆき温泉にはいりました。

運良く貸し切り状態で、ゆっく~りはいりました。


極楽、極楽 カピバラ


いろんな所に行けて、幸せでしたぁ emi


sara