父似?母似? ブログネタ:父似?母似? 参加中
本文はここから


Hi, it's me, Sara. ベル女の子ドラマーです。

本日のお題は「父似?母似?」ですが、そりゃもちろん「父似」です叫び

まずは、「」 (くやしいですっ 悔し泣き

はじめて会った人にも、親父といると「お父さんに似てるね!」って言われます ガーン (うっうっうっ)

おばあちゃんには、子供の頃のお父さんそっくり(我が儘なところも)と言われます。

ということは、中国系(親父は香港系と主張してますが、どう違うの?)
親父曰く、「香港系」の方が、多少はこぎれいと言ってますが、ほんまかい?ガーン

バンクーバーでは、わたしと親父だけ中国人と間違えられ、中国語で話しかけられたらしいけど、まぁ、その記憶はないです。

親父とキックボードの二人乗り(親父にわたしがオンブされてた)で坂道をUBCからものすごいスピードで降りてきたときに、女の人とぶつかったのは記憶にありますが。

他に、何が親父と似ているかというと、
好きな食べ物や、味の好みが、いっしょです。

よく親父が新しい食べ方を開発すると、絶対マネして食べます。おいしい音譜
でも、お母ちゃんはやんないんですよ、何故か。おいしいのになぁ~。

なくしものしたときに、お母さんに「どこにおいたの?」って聞くところ(責任をなすりつけるとも言う)すら、
一緒です汗
母よ、これからも頑張って探してくれ~頑張れ

って、ここまで書くと、
お父さん、よくそこまでmeに悪いところ、遺伝してくれたわね ガクリ


でも、親父とお母さんが一番よくいうのは、
なんとわたしは、おばあちゃんの飼い犬の、チワワの「サクラ」に似ているみたいです

親父は「区別がつかないだろ」って言います。

家の中ではいばってるのに、外ではショボショボで、しっぽが垂れるところとか
って、わたしには、しっぽないぞ~しっぽ


でも、ドラムの練習で、自分にあまく、深く考えないところは、おかあちゃんにそっくりなんだって

meの良いところ、どっかないんかい?つっこみ


Sara 天使