何から書こうか迷うほど、昨日は盛りだくさんな1日であった。川上紗良
Terry Bozzio先行予約、avexキラット・エンタメは後日書くことにして、
『全力! Tunes』の伊東たけしさんとの共演、リク君とのツインドラムについて書く。
T-SQUAREの伊東たけしさんとの共演について、オファーを受けたのは1月以上も前。
「えぇ、伊東さんとですかぁ」
親父の世代にとって、T-SQUARE(The Sauare)、Casiopeaは日本のFusionを牽引してきたバンド、どえらいことになったと嬉しい悲鳴。
だが、「Saraちゃんには秘密にしといてね」と言われていたため、ついうっかり喋りそうになると家族間にみょーな空気が流れることに。約1ヶ月、この重い時間が続く。
Saraは、番組収録1週間前の菅沼孝三ドラム道場で、放送された通りはじめて知らされた。
あの変なガッツポーズの後、お茶をがぶ飲みしたのが面白かった。
リク君との収録前の練習は、番組に取材された1回のみ(しかも1時間弱)。
これがすごかったんだよ。
2人ともレパートリーに入れている曲だけあって、一発目から楽に合わせている。
それなのに、2人とも納得していない。
この2人はレベルが高い。
圧巻は、伊東さんからのメッセージを聞いた後のドラムソロ。
練習なし、一発目のドラムソロからかなりのテンション、しかも、お互いのソロを聴いた後にライバル・モードになって、どんどんレベルが上がっていく。
アドリブの応酬。
自分の子とか、その友人とか抜きに、本当にこのバトルには興奮した
あれ放送したらマジで面白いのに。全テイクをCD化とか
音楽に詳しいヤツ(特にドラマー)だったら、絶対に興味深いと思う。
収録当日。
もちろん、本番は一発撮りであったが、当然、サウンドチェック&リハーサルはある。
Saraが、伊東たけしさんに、初めて会ったのはそのときであった。
憬れの人に会ったので、緊張もあるけど、ニッコニコ
リハで3人がアドリブで合わせるところがあって、これが素晴らしかった。
Saraとリク君のツインドラムに、伊東さんのEWIがスリリング絡む、まじで鳥肌が立った
伊東さんも、子供というよりも、2人をちゃんとミュージシャンとして見てくださって、共演しているのがわかって、とても嬉しかった。
『全力~』のスタジオではとても気持ちよく演奏させてもらってます。
スタッフの皆様、メイクさん(今回のパイナップル頭とても気に入りました)、音響さん、照明さん、皆さんプロフェッショナルで、気をつかって下さって、感謝してます。
全力バンドの皆様にも、とても盛り上げていただいて、さすがだなと思ってます(ドラマーの臼井かつみさん、きれいな人でした スタイルが良くて驚き(腕なんか細い)、あんなすごいドラム叩くのに)。
スタジオ生演奏
文句なしの一発撮り。
ドラムバトルは、予想以上にすごかった。
放送後、録画していた親父は3回見たけど、いいものはいい
(子供だから抜きにして)感動した
Saraもリク君も、感動を与えられるミュージシャンにちゃんと成長している。と思う。
収録後のコメント
Saraもリク君も、満足がいく演奏だったのが、画面からも伝わってきたでしょ。
ただ、ドラムバトルに勝ち負けはいらない。
親父も、客観的に見ても、甲乙つけがたく引き分け。
練習、リハから、相手に影響を与えつつ、レベルが上がっていったのは素晴らしかった。
互いに高めていけるライバルを持った2人は幸せだと思う。
女の子に花を持たせてくれた、リク君は立派
伊東さんも、「一緒に息を揃えた演奏が出来たことが一番」と言っていた。
普段、しゃべりが苦手な2人が、一生懸命喋っていたことも
ウェブ動画
番組サイトで、Saraとリク君の動画 見られます。
見所は、
イントロでは、Saraがオープン・ハンドを使っています。リク君はオープン・ハンドを多用します(サイモンフィリップスにはまって現在のスタイルになったそうです。rikuママさんありがとう)。ツインドラムで2人がオープンを使っているのは珍しい。
サビメロで、Saraがスティック回してます。あえて、右のライドに注目。Saraはベルでアクセントつけてます(普段はやってません)。ツインドラムなので考えたんだと思います。本人は「F1の曲なので、レースを想像しながら演奏したらああなった」だそうです。
ドラム・バトルは、Saraはあえて本番と同じことをやっています。アドリブが多いSaraには珍しいことです。
「本番では、練習してきたことの精度を上げることを考えていた」そうです。
リク君は、本番で、Saraに触発されたのか、手数を増やしてきました(この辺りの意地が素晴らしいでしょ)。
Saraが、すべてダウン・ストロークで叩いているのもよくわかります。Kozoチックでしょ。
その後、3連でラテンっぽいリズムをやってます。ちょっと面白いアレンジでしょ。Saraは左足ジャムブロックでクラーベ叩いてます。
Saraもリク君も、本当に良いドラマーです。
これからも2人が競い合って成長していったら面白いことになるんじゃないかな。
楽しみだ。
親父
「川上紗良」で検索すると出てくる2チャンネルで「私ドラコンで受賞した川上紗良~」ってやつ、Saraとは無関係なヤツが紗良を名乗っているだけだぞ
SaraはこのブログとSaraママのmixi以外には書きません。