昨日、2回目のザックのレッスンがありました。

「テトリス」の音楽に合わせて、パッド叩いて、スティック回して、パッド叩いて、スティック投げて……

親父はビデオを撮らせてもらいましたが、みんなバラバラとスティックを落とす落とす。

Saraなんか、一曲の半分、落としたスティックを探していた

ある意味、「日本一難しいことをやってるドラム・レッスン」だと思いました。


ザックのレッスンの後、前から気になっていたお店へ行きました。

あざみ野駅のホームから見えるお店で「三元豚」という、豚専門(ちょっとだけ牛もある)の焼き肉屋さんです。

Saraは土曜日が誕生日だったので、町田へお寿司を食べに行ったのですが、お店が混んでいて、なかなかテンポ良く寿司が出てこないで「食った気がしなかった」ので、あらためてお誕生祝いのつもりでした。



三元豚

豚は、とても肉に油が多く、ジューシーでした。

豚カルビは、牛焼き肉以上に、たれに合い、ご飯がすすみます

一番のおすすめは、「豚エンガワ」です。

カルビなどは、三元豚と金華豚があります。親父は金華豚の方が気に入りました。

締めに食べたラーメンラーメンのスープが美味しかったです。

親父ドクロ