Saraは4月から中学生になって生活環境が激変した。電車通学も始まった、お弁当になった……etc
 一番大変なのは、英語の勉強
 Saraは偉そうに英検2級を自慢していたが、そんなものが何の役にも立たないほど、Saraの中学の英語のレベルは高い
 さらに、昨日からは放課後TOEFLのための補習が始まった。


 今の悩みは、ドラムの練習時間をいかに確保するか。
 それで、親父の実家に練習用ドラムFLATを移動。このFLATは、ドラマガのコンテストの賞品だ。普段使わないで、邪魔になるので生徒が遊べるように、塾に置いてあった。
 音を小さくするためにメッシュパッドに取り替えて、家より庭が広いので、その気になれば夜9時ぐらいまで練習できる。


FLAT

 んで、FLATといえどもドラムセットを畳の上に直に置いて良いものでしょうかはてなマーク

親父ドクロ

 今日、クルマを車検に出しました。30日に衆議院で暫定税率法案が可決されなければ、重量税が戻ってきます。ドキドキもんですにひひ。(シンバル1枚ぐらい買えるのに)


「全力パフォーマンス」の4月の課題曲
「ハンガリー舞曲第5番蛇金属バージョン」 (動画です、ポチっとな)