Opeth(オーペス)のドラマーMatin Lopez(マーティン・ロペス)は、しなやかな腕を持った親父好みのグッド・ドラマーであることは昨日も書いた。

 さっき、SaraとDVDを見ながら、
「ライドのときの手首の使い方とか、シンバルの払い方とか柔らかくて良いだろ。おまえも見習えよ」
 と話をしていました。
「うん、神保さんの真似してるのかな」
「えっ!? なんでそんなこと知ってんだ?」
「ビデオのインタビューで言っていた」
 Saraの英語力を疑っているわけではないが、そんなこと言ってたっけかなとビデオを見直してみると、

ドキュメンタリーの44分ぐらいところで
「I like a cool japanese guy, Jinbo Akira.」と言ってます。
 そう言えば、スネアの音色とか、シンバルの払い方とか確かに似ています。
 さすが、世界の神保彰! 北欧まで影響をもたらしていたとは


 んで、今日のSaraの練習曲は、昨日の曲+
 KARN EVIL 9(悪の教典#9)/Emerson,Lake & Palmer
 SaraはASIA大好きなので、カール・パーマー先生の手数が多く、よれたリズムを嬉々としてコピーしてました。
親父ドクロ


にほんブログ村 音楽ブログ 音楽活動へ ←親父も一度はcool guyと呼ばれたい…