Saraは、中学受験に合格して以来、なんだかんだと土日も忙しかった。今日は久々に何もない週末。本当に久々に腰を落ち着けてドラムの練習が出来た。
○ 最近の練習メニュー
1.リズム・チェンジ
2.ルーディメント
ウォーミング・アップをかねて、リズム・チェンジとルーディメントを30分ほどかけて、一通り練習する。
3.手数王のDVD 白・黒・System Exerciseのうち1日に1つ。
4.練習曲(耳コピして、CDに合わせて叩く)
今年のテーマは「プログレ」なので、今日の練習曲は
二重人格/美狂乱
Guitar Shop /Jeff Beck(ドラマーはSaraの大好きなTerry Bozzio)
Deliverance/Opeth(最近お気に入りの北欧プログレ・デスメタル)
という、泣く子も黙る、選曲なのじゃ。
Lamentations: Live at Shepherd’s Bush Empire
- ¥1,152
- Amazon.co.jp
OpethのDVD『Lamentations』
にはドキュメンタリーがついていて、これがとても良い内容。『Deliverance』の制作過程を追っているのだが、メンバーがすごく音楽に対して真摯に向き合っているのが素晴らしいのだ。
さらに、このDVDはドラムの教則ビデオとしても使える。ドラマーのMatin Lopezは腕の振りがとてもきれい。高速ツーバスの粒も揃っていて、メタル系ドラマーの良いお手本なのだ。オープン・リムのスネアも抜けていて良い音が出ている。
ドキュメンタリーでは、斜め後方(もしくは真横)からの絵が多く、テクニックがとてもよくわかる。ギター、ベースが入っていないシーンは耳コピしやすい。
Saraは今日は、これを活用してDeliveranceの音をとっていた。
このDVDは本当に安くて、音も良く、ドキュメンタリーも充実と文句なしの出来。お奨め。
親父
