「みんなのテーマ」がなくなって、どうやって読めばいいんだ。
2日(土)に無事終了しました「あさおSound&Vision 2008」。大好評で来年もやります。
3月の生涯学習フェスティバルもよろしく。
んで、フィナーレの前にSaraがドラム・ソロをやって、意外にこれが好評でした。
種を明かすと、あれは「その場の思いつきでした」。
あさおS&Vでは、フィナーレで出演者・スタッフ全員が舞台に上がって一緒に歌を歌います。
そのときに、お客さんが退屈だろうから、
「Sara、おまえドラム・ソロでもやって間を持たせろ!」
終わりから2つめの出演者が歌っているときにSaraに言い渡しました。
最初は30秒で良いからと言ってましたが、結局みんなが舞台に上がるのに2分弱のドラムソロになりました。
Saraは、用意したソロより、アドリブでやった方が良い。
何も考えない方が格好いいソロになるみたいです(ダメじゃん)。
動画をアップしたかったのですが、Saraママとろいので、半分しか録画されていません(ダメダメじゃん)。
親父