工藤さん、本当にありがとうございます。
親父は、中学校の頃から洋楽指向が強くて、日本のバンドで聴いているのはそんなに多くない。
数少ない聞き込んでいるバンドがEARTHSHAKERである。。
大学の同期(Vo)が関西出身でバリバリのEARTHSHAKERファンで、そいつの影響で聴き始めたのが最初。「More」、「FUSITIV」Eから入っていった。
当時の武道館は、なかなか大変なホールで、ロック系で初めて武道館を踏んだバンドがEARTHSHAKERだった。残念ながら武道館には行けなかったけど、渋谷公会堂か、厚生年金に見に行ったときは、感動した。確か2F席の後ろの方だったけど、ギターがワンワン言うぐらいデカくてロックしてた。
You Shock the PANDAの岡野くんと、初めて組んだバンドは、EARTHSHAKERのコピーバンドだった。親父はギター&キーボード。「流れた赤い血はなぜ」のイントロで苦労したのを覚えている。今聞き返すと,[TOKYO]のキーボードなんか違うようにコピーしてたんだよ。
今でも長距離ドライブの友としてBESTを持って行くのは、歌って眠気をさますため。
そんな感じで、一ファンとしてずーーーーと聞き続けてバンドだったので、ドラムコンテストのとき工藤さんに挨拶したときはガチガチに緊張した。
その後、ライブにも行っただけど、工藤さんはSaraのこと覚えていてくださって、感激した(前に書いたよね)。
さらに、またこうしてコメントをもらって、とても嬉しい(Saraがもらったんだけど)。
というわで、感激した親父の感想でした。
Saraは2回目のコメントを見る前に寝てしまったので、後日感想をアップする。
親父