GWはぜひぜひ、福井県のテーマパーク芝政ワールド へ来てください。Saraは5日間(1日2回)ライヴをやります。

芝政には、日本海に面した自然を生かしたテーマパークジェットコースターで、GWはパットゴルフゴルフ、芝生でゴロゴロがおすすめ。ペット王国、「風林火山」人形劇などエンターティナーも充実してます。近くには東尋坊や芦原温泉温泉もあります。

親父は、Saraがライヴやるから頼まれて宣伝しているわけでなく、本当に芝政が大好きです。親父が育った川崎市宮前区(区境なのよ)には「向丘遊園地」があって、自然に囲まれていて四季折々の遊び(春は花見、夏は昆虫採集、秋はドングリ拾い)がありました遊びは、自分で発見するのが楽しいと思います。ちなみに親父はデ○○ニー・ランドは苦手です(自然がないと安らげない)。

(全然関係ないけど、向丘遊園跡地に「藤子不二雄ランド」を作るそうです。そのまま自然のまま残しておけよ)


 昨夜からSaraのDVDを作成。このブログを見てSaraを見に来てくれた人にプレゼントする

まだ新しいコンピュータVAIO(の付属ソフト)になれていないので面倒くさい。早くPremireがVISTA対応(&ハイビジョン対応)になってくれればいいのに。今、ビデオカムはHDR-HC7を使っていて、編集にはVAIO付属ソフトとHC7付属ソフトを組み合わせているのだが、取り込みと出力はは割と簡単。DVDもメニュー作成とか簡単なのだが、よく止まる。昨日もフリーズしてるのに気づかずに無駄な時間を過ごした。

 DVDのオープニングは自動生成機能を使い、そこにSaraのドラムソロを被せた。格好良くできたので動画アップする。
 DVDにはここ1年間の主なライヴを、適当に選んで収録。親父の性格がいい加減なので、とりあえずそこら辺にあったテープからチョイスしたため、ベストの演奏とは限らない。でも、ドラム・コンテストとか、麻生区民祭のドラムソロとか、オイシイ映像はとりあえず入っている。
 このDVDは何枚か焼いてSaraのライヴで配布する予定。「ブログ見てます」と言ってくれた人には、優先的にプレゼントします(在庫があれば)。
親父ドクロ