Hi, Saraです。
昨日は映画『パイレーツ・オブ・カリビアン』見に行きました。
タコこわい!
さて、それで2日目の結果を報告します。
本日のお題は『ワン・ハンド・エクササイズ① 右手、左手、どちらの手がリードでも速くうてるようになりまっせ!』
ここは、アクセントとグレースノートをはっきりさせるのが難しい。
EXー2a
アクセントが表
どうしても、次のアクセントが速くなってしまう。
なんとか練習してできるようにした。
本日の成果 ★→★★(130)
EX-2b
これは裏で入る。
2aよりはやりやすかった。
本日の成果 ★→★★(130)
EXー2c
ここは、アクセントの変わり目が難しい。
何度やってもリズムが狂ってしまう。
本日の成果 0→★(110)
EX-2d
これは1小節の間でアクセントの入れ替わりがあるので、やはり難しい。
小節がかわるときに、リズムが狂いやすく、2小節以上キープするのが難しい。
本日の成果 0→★(110)
EX-2e
アクセントを2個連続で入る。
そこができれば、やりやすい。
これはリズムを安定させ安いパターン。
本日の成果 0→★★(120)
EX-2f
これも同じようなやりかた。
でも、1小節の中に2回アクセントが入るので、リズムが速くなっていってしまう。
本日の成果 0→★
EX-2g
これはアクセントのつくところが、それぞれ違う。
そのため、アクセントが安定しない。
本日の成果 0→★
速いテンポになると、グレースノートが大きくなっていく。
復習するときには、それに気を付けたい。
Sara