土曜日(11月5日)にシンバル買いに行ったことは、このブログにも書いた。昨夜、領収書を整理していてとんでもない事実が発覚。

プロレスリング・ノアの武道館大会前、2時間ほど時間が空いていたので、SARAとお茶の水の楽器屋を見て回る。そこで10インチ・スプラッシュと、親父はアイバニーズの5弦ベース(中古)を買ったのだ。

んで、昨夜、領収書を整理して日付を確認すると、スプラッシュの方が11月9日、ベースの方が11月15日になっていたのだ。1軒だけなら珍しくないが、2軒立て続けに間違えると不思議だ。しかも、後から買った方がちゃんと時間が経過している。嫁さんは、「あんた達、いったいどこに買い物行っていたの? よく帰って来られたわね」と言った。その瞬間、鳥肌が立った。

昔々(3歳くらいの頃)、父の実家のあった神保町の辺り(小学館近く)で遊んでいたとき、迷子になって保護されたことがある。竹橋あたりで発見された記憶があるのだが、なぜ1本道を帰れなかったのだろう? それ以外にもこの辺りでは不思議な経験を何度かしている。

湯島天神、神田明神、神保町、この辺りは空間がねじれていて、異次元につながっているはずだ