追記っすわ。
そういうことっすね。モテない男あるある話っすわ。仮想恋愛と仮想彼女。そこまでやる意味がわからんけど。てか、恋愛とか彼女とかそこまでして誇示せんといかんことっすか?
著作権、肖像権て、SNSでは当たり前みていに言われてるけど、変わらずあちこちであるっすね。俺の友人もインスタで完全に写真転載されてて、いろいろあったっすよ。肖像権て意外と皆理解してると思うんやけど、加工して使う人とかいるっすからね。そういうんここでも普通にあるんやないっすか。それ、一番あかんやつっすよ。しかも、そこにビジネスが絡んでくると完全アウトっすよ。まぁ、そういうんはいろんなもんが明確なんで扱いやすいっしょけど、なかには、「俺の彼女」ていうて無断で顔写真使われてた友人もいるっすからね。しかも、まったく知らんヤツからっすよ、わらけるっすよね。なんすかね、このリテラシーのなさて。
写真とか、人のところから取ってきて平気で載せてるんとかいるっすもんね。俺はそういうん一切ないんで被害などないけど、写真とか撮ってる人て大変っすね。いまや加工もできるっすからね。
あと著作権てどうなんすかね、写真とかは照合するとわかるっすけど 言葉てむずいっすよね。たまたま同じだったて言えば終わるっすからね。まぁ、むずいっすわ。けど、あの米津ですら過去作品の歌詞の中から一言でも取り入れるときは、その作家に承諾得てるっすからね。ものづくりをする人にとっては、そのくらい意味あるんっしょね。
知的財産とか肖像権に対して、日本てほんま意識が薄いっすね。