いろんな場面の感情の切り取り、頭をよぎってすげえクールっすね。
ここに記されているのは、パリスさんの日常の思考なんっすかね、。ところどころ共感しかない。w 俺も、日常に怒りや不条理を感じること多いっすけど、どこかでその感情に慣れてる自分がいるっす、そういうもんさ、みたいな言葉とか言ってどこかで自分を慰める。
俺も群衆て苦手で、迎合とかあかんっすね。けど、どこかで折り合いをつけて生きるんが賢い生き方やというんもわかるっす。けど、あんま妥協の世界線では生きていけんかもっすね。
クリムトの世界が華やかっすね。その華やかさが街のネオンみたいっすね。コントラストに思いが宿ってる感じっすね。