全部の意図を網羅できてるとは思わんけど、俺も思うんが結局は己が何者で何が欲しいんか考える人と考えん人がいて、考える人はとても稀であるというんが日本人の傾向やないんかと思うっすよ。

歴史たどれば、日本人て無宗教でなんてもウエルカムなとこあるし、俺的にはかなりアバウトな人種やと思うっすわ。ある種快楽主義っすね。

 

わからんけど、面倒なことてあんまにせんのかもっすね。江戸時代が100  ねん続いたんも平和で変化のない時代があってるからやとなとは思う。

 

けど、これからの時代はわからんっすね。変化のある時代やと思いたいっす。俺らの世代がいろんなこと頑張らんといかんのっすかね。

 

久々のチワ君登場に湧きました。

けど、1枚目のパリスさんらしい画風も俺は好きっす。