誰かを護る 何かを護る まもるものを持ってる人て強いっすよね。まもる て行為は、保守的ていうのとは違うっす。自分にとって大切なものを護るて、すげえ攻撃的やと俺は思う。けど、それは忍耐でもあるっすよね。
パリスさんの絵に時々描かれている サムライ samurai ていう言葉があるっすけど、俺は「武士道」を教えとする中高一貫の男子校やったから、それはすげえわかるっすよ。
矜持(きょうじ)というもの、つまりプライドっすわ。厳密に言うとプライドと同等なほど軽くはないんすけどね、武士道にはその矜持てものが根幹にあるんでね、
自分を含め護るべき対象を命かけて護るんすよね。こういうん、古いっすかね。俺25やけど。わかるわ。w
分かる人だけわかればいいっすわ。
漢(おとこ)て、いろいろあるっすからね。