「虎は生まれた時から虎」。
シンプルだけど言い当ててる。生まれもったもの、備えたもの、それは生物であろうか植物であろうが人間であろうが物質であろうが変わらない。突然変異はあるけど、そのものの元の性質はほぼ変わりようがない。
ただ「なになに風「ふう」てのはあるな。あと一文字もじるやつとか。小説よりも漫画から得るもの実は多かったりしますわ。
ラノベや携帯小説でも、本家の二番煎じを書く人いるんすよ。それが作品として成立する。そして、その二番煎じの二番煎じも出る。フェイクでもそこに尊敬があれば、それが成立しお互いがアップしていくんすよね。それ、最低限必要っすね。
「真理」てなんやろうな。持ってるものだけが知ってる。たぶん。
俺にもようわからんけど。