いいっすね。なにものにも染まらないひとが唯一染まるものがあるのは、かっこいいっす。

染まらないのは、ある意味良かったり悪かったり。でも、この社会ではある程度染まらないと仲間ができないとこあるんかもしれない。

けど、俺も実はそれが苦手で、わりとひとりで行動するのが好きっす。

なので、大学院出てちゃんとした社会人になれるんか、ちょっと不安。会社とか仕事仲間とかある程度のコミュニケと妥協も必要っすよね。

染まるというか、ヒトとうまくやっていくには、染まったふりも必要なんすかね。。。

俺、実験とかもそうなんやけど、レポートをうまく書くためにつじつまあわせて実験とかやるヤツ、いるんすよけど、そういうのが、すげえ嫌いで。

そつないヤツ、苦手っす。 

 

でも、やっぱこういうコミュニティでもうまくやれんかったら、はじかれるんやろうな。