最初の写真は、確かパリスさんが自分のコートか何かに描いた絵っすよね。

これもかっこいいアイテムです。スプリングコートも全然違ってくるやろうな。俺、描いてほしいわ。

 

パリスさんの今回の記事を読んで、俺なりの解釈もして。

パリスさんは動物を愛せる人やと思いました。そういう人に悪い人はいない。

まぁ、そう言うとパリスさんは「俺は悪いヤツや」と言うだろうけれど、日頃からそうやけど、パリスさんは人よりも動物にやさしい気がするです。

俺も、すげえ昆虫とか好きやからなんかわかるというか通じるというか。。昆虫も動物も人間の想像の域を超えている姿や性質を持っているのが多くて、それを気づくとか理解するとかできる人って、やっぱ少ないと思うんです。

人の心には気づけんくても、どういうものの心というか性質に気が付けるって、それはそれでいいと俺は思ってる。

逆にさ、、、ヒトの心には気づけても、そういう習性・性質に気が付けん人、そのほうが多いやろ。

「寄り添う」ていうのか、そういうの。パリスさんは動物に寄り添えて忍耐強くマテル人やないかと思た。

あ、俺がそうやから。ww