今日のブログは「紙一重」っすね。俺は、むちゃ笑えたけど、「けしからん」という人達もいっぱいいるような気、しますわ。揶揄っているにわからん人とかおるから。

ほんとやわ、ここに出てくる偉い先生みたいに時代錯誤というか、いつまでも男は偉いと思ってるおっさん、まじ、いますからね。

「俺がルール」ってなんかありましたよね、そういうおっさん。今の女子からは、瞬殺されてしまうかもしれないっすね。

けど、おっさんはそれに気が付かない。なぜなら、おっさんだからです。

自分は理解あるふうなこと言っておきながら、言葉も行動も、いつも女性をしたにみているような人、います。

それを逆手にとって商売する女性ももちろんおるんやけど、それと同じ感覚で女性に接してくるおやじいるわ。

過去の自分の栄光を延々と話すは自慢するは。。聴いてるほうがもう飽きてるし、

その経歴を尊敬もするけど、いまのそのおっさんを尊敬はできん。

 

だから、俺は、こういうブログでも、すげえポテンシャル高いのに

ひょうひょうとして自分の好きなもんにまっしぐらな感じの大人がすげえ好きや。

そういう人のところに記事を見に行くと、ほんまその人の人間性というかそういうもんがなんか伝わる。

まぁ、俺ごときの人間からそんなこと思われても嬉しくはないやろうけど。

 

 

今日はこんなまとめ方っす。