午前リモが終わりました。変数分離の微分方程式やってたっす。俺、昔っから数学好きなんですわ。
数学っていうのも美しいという人、いますよね。実は俺もそう思うんです。正解の答案ってむっちゃ綺麗なんですよ。美しくない数字や文字の羅列の時は、不正解が多かったりする・・あ、これ俺の言葉じゃないっすけどね。
それと同じで、人は物質だけでは満たされんと俺も思います。それが花だったりすることももちろんあるとは思うけど、俺が感動するのは虫ですわ。虫と数学。意外と思われるかも知れんけど、東京にも公園とかには虫とかいっぱいいる。俺、あめんぼうとかすきっすね。すいすい泳いで気持ちよさそうでさ。それには理屈はあるけど、そんなんどうでもいくて、その姿に俺の気持ちを写してまうわ。コロナはうっとおしいけど、心のそういう隙間みたいなもんはあったほうが自分は楽しいかもな。
男と女の感情はようわからんけど、俺は母親から「OOは、貢ぐ男になりそうだから気をつけなさい」と言われます。そういううちの母親はたぶん、父に貢いでもらってるような感じがするんすよね、俺。 女は自分のことは棚にあげて平気でそういうこと言うから、ようわからんすわ。