リモ終了っす。朝からびっちりでしたわ。
花はいいっすね、流れるまま自然のまま生きていく。そのかわり過酷でもあるし、身を守ってくれる人もおらん。だから美しいのかもしれんしな。
パリスさんは、まともな人や、そう思う、俺。
今日は、就職のガイダンスがあって、ア、俺、来年4年なんす。で、いまは厳しいっすね。これだけ混沌とした世の中やから、確かなものは何もない。いま、ああだこうだ大人は言うてるけど、ほんま俺らみたいな年代のやつのこと真剣に考えてくれてんのかな。
コロナを抑え込む、医療を守る、わかるわ、わかるわ、俺。けどさ、この先若いやつが働けんで、まともに仕事せん大人がいっぱい残ってさ、どうなんの。
実際、わけわからん事いって右へならえしてるんは、おっさんおばさんたちやろ。
GO TOいうたら旅行いっとったくせに、今になって外に食事するやつは悪者みたいに言うて、なにゃ、それ。
考えとらんのは、あんたらや。はむかうこともせんで、経済つぶすだけつぶして、GO TO きたらいい気になって旅行行ってさ。
で、若者がいうこときかん、とか、コロナまきちらしとるとか、あほか。あんたらは流されとるだけやわ。
あ=。今日のガイダンス聞いて、俺、無っちゃ腹がたったわ。ほい、小僧の言い分や。