まあね…。2014年中国製で10年期間過ぎてるし、賃貸の設備だから…。借り物だから
あまり、言えないけど。設計だよ!問題は!
設計!材質も
まさか?!エアコンのフルカバーを全部外すはめになるとは…
なんで?!住み始めたばっかりなのに、埃よごれてんの?!
けど、前のアパートに比べたら、天と地!
綺麗だよ!✨✨ つか全体的に綺麗✨✨✨
前のアパートで2丁拳銃する予定だった
新品のゴキジェット一回も使ってないじゃないか
どこにも、きゃつらの入る隙間がない!😱
問題は…。風向き変えたら、軸が折れた
(すでに表面をブラシで整えて接着した後ですが。2、3日後にヤスリがけして、中のなめてる部分は3Sで少し硬めます。最初より良くする)
ただ、めちゃ普通に触っただけで折れる?!
扇風機の首の向き変えたら、折れたって同じ事
材質がおもむろにコレみよがしにPSって書いてある
ミニ四駆でもガンプラでも
KP使ってるよ
PSは普通のプラスチック…。
KP(KPS)は強化プラスチック
しかも、なんだよ!💢 このモーターから軸作動の大事な部分に、このペラペラな設計は?!
設計担当者出てこい!!
安い設計して、すぐ割れるPS使ってんじゃねーよ
ABS使いましょ☝️カーボンとは言いませんが、せめてKPSとか
あのパナソニック様がすることじゃないですよ。あのパナソニックの前を毎日毎日博多まで通勤してたんで…。
ねえ、パナソニックさん??
わしのおじいちゃんは三菱造船で働きよったんじゃけ、ほじゃけ
アイソグリッド加工してつかあさいたあ言わなほですけど
設計担当者に、割れた何万台の修理と「詫びろ!詫びろ詫びろ詫びろ!半沢!」
ガンプラの合わせ目じゃなくて、エアコンの合わせ目消しやる予定になったんだから
まじで おなしゃすょw