【本番】春日コジマタイムアタック! | 阿部哲也 プラモデル/ミニ四駆️/独学3ヶ月入選 抽象画家

阿部哲也 プラモデル/ミニ四駆️/独学3ヶ月入選 抽象画家

ミニ四駆/プラモデルは筆塗り2年生/戦闘機 戦車スケール/抽象絵画は、アートメーターにて販売してます。https://www.art-meter.com/profile/?UserID=029771 ← Art works are sold at Art Meter.




  春日マウンテン 


マッハマシンからタイムアタック

❶ギアロック&ウェイト



❶の段階でコースアウト可能性

高い マッハマシン

タイムアタック無し🙅‍♀️


❷ギアロック無しボウル/シリンダーウェイト

❸ギアロック無し&ボウルウェイトのみ


バッテリー🔋残量をハイパーマシンに回す


  ハイパーマシン

テストから

❶ギアロック&ボウル/シリンダーウェイト→1レーンは完璧👌



ギアロックブレーキが2段目のスロープに効きすぎる場合 頭から落ちる(・・;)


⬇︎なんなら?


❶ギアロック無くして、マッハに変えてタイムアタックしてみる





マッハダッシュモーターでのアタックは現状15.79ここまで☝️

 

あとは、ここで壊れていくだけ



ハイパーに戻してテスト



バッテリー🔋フルに変える




❶ギアロックなし&ボウル/シリンダーウェイト→16.26

 ギアロックなし&ボウルウェイトのみ/→たぶんCO


ギアロック&ウェイトボウル/シリンダーマッハマシンでコースアウトしてる

⬇︎ハイパーで攻めても同じ結果になる可能性大


本番用フロントシャフトに交換してるから、ワザワザ曲げにいく必要もない


ここまで🙅‍♀️



  結果から


⚫︎長いストレート2本 活かせてない(23.5のタイヤ径)🛞

⚫︎アジャストのウェイトが無いので不明点ある

⚫︎マッハダッシュモーターでは不安定になる感じがある


🅰️安定してるマッハダッシュならタイムアタック出来るかな?


🅱️ハイパーで、アジャストウェイトで調整しながら、軽量化したスーパーハードくらいのハーフスポンジにする/タイヤ径も24mmに上げる→バンクも速くなる


(バッテリーの中古膨張を逆に利用して、何となくジャンプ姿勢や、リヤのタイヤ径をズラしたりしないと横G持ったまま飛ぶから、何かしら相殺しないと穴を増やすだけか?

単純に左コーナーに慣れすぎてシャーシが曲がってるだけかも)



→チャリで往復に 2時間かかるから、自宅近くなら都度タイムアタックするけど…。


今回の春日遠征はもうそろかな🙅‍♀️


夏場ならギリ14秒台 出せる感じですね


ボルトレックス3割引き 



対応してくれたお姉さんたち

ありがとうございました😭


8月のガンプラ貯金や

保護費返済金などあるので検討します


まだ、封筒✉️きてないけど

保護振込はありました🙇家賃も大丈夫🙆‍♀️


  福岡西はチャレンジカップあるから



今回の経験活かしたいと思います✌️