上四彩追加 エディオンコンテスト用 | 阿部哲也 プラモデル/ミニ四駆️/独学3ヶ月入選 抽象画家

阿部哲也 プラモデル/ミニ四駆️/独学3ヶ月入選 抽象画家

ミニ四駆/プラモデルは筆塗り2年生/戦闘機 戦車スケール/抽象絵画は、アートメーターにて販売してます。https://www.art-meter.com/profile/?UserID=029771 ← Art works are sold at Art Meter.

上四彩じゃなくて

「上の穴」を 取ってから追加するんだけど



4人とか…「太陽とシスコムーン」かよw



バク転するオリンピック選手いた


ライブ行きましたからね😆


画期的だなぁ💙



↓にしても、マジでやりたくない…



真ん中の…どげんすっとょ


ニッパーをいきなりゼロアタックとかすると

力が縦や本来と違うベクトルに向かうから

「ヒビ」入るんで☝️


こどもの頃ミニ四駆とかやってたら

身体がヒビ入るか?入らないかの感覚を

知ってるけど


やったことないお父さんは、お子さんには

「少しずつ切っていくと

力が大きく周りに影響しにくいから

横に綺麗にニッパーで切れる」


厚く切ったり、大きく切ると

ヒビになるので

エナメルやってるときとかは

シメは爪切りをオススメします



綺麗に削ったら

流し込みの抜きで凹んでるし…



お、思ってたのと違った!


↑前のが、パッチもん過ぎる


プッチモニじゃなくて




あったあった🤭


OPで飛行機がモーニング娘で

レシプロ機がプッチモニ


覚えてるw



↓何回か落ちそうだった🥱


手で紙ヤスリだから…💤





2.5mm弱に統一するかんじで

(下側1mm, 上側1.5mm)


だいたいで👍手作業なんで


ただ、機械には負けたくない!



意外とシルバーだったんで…



黒くエナメルしてます


付けたら剥がれてきたり


グレーでウォッシングして

エッジだけハゲチョロなんで

目立たなくなります


今宵だけのキラキラ✨🌉