1/72 F-16 CJ ③-3 ボディ モナカ接着 塗装 | 阿部哲也 プラモデル/ミニ四駆️/独学3ヶ月入選 抽象画家

阿部哲也 プラモデル/ミニ四駆️/独学3ヶ月入選 抽象画家

ミニ四駆/プラモデルは筆塗り2年生/戦闘機 戦車スケール/抽象絵画は、アートメーターにて販売してます。https://www.art-meter.com/profile/?UserID=029771 ← Art works are sold at Art Meter.



さっき落としたけど無事でしたおねがい


あぶなっ


反対側見ようとしたりすると

手から「スルッ!」と落ちるんですショボーン




接着する前に確認をしてます


中は見えないと思いますが

プラを見たら自分の気持ちが萎えるので

メタリックやスス汚れにしてます


隙間が出来ないように接着しました


合わせ目消す余裕ないのでそのまま


ボディで辞めようとしてたのに

それどころじゃない



ウォッシングだけの裏の方がいいと言う…赤ちゃん泣き




真ん中は濃ゆすぎなので薄くします


赤混ぜて…



少しずつ伸ばして、筆で

ねちょねちょなホコリとかを取って


なぜ?液だまりホコリが溜まってるのか?


羽根やボディが湾曲していて

裏まで行かないで貯まる


それを平らに塗るから

永遠にホコリやチリが表面で

生息してるのが原因


普通だと、それが貯まるのは

裏になる合わせ目とかなんで


逃げる場所が、無かったんです


羽根とかは特に大変…隅が…




だいぶ近くなった指差し