ヘリ型ヘキサギア④-1キャノピー工作/塗装 ブロックバスター | 阿部哲也 プラモデル/ミニ四駆️/独学3ヶ月入選 抽象画家

阿部哲也 プラモデル/ミニ四駆️/独学3ヶ月入選 抽象画家

ミニ四駆/プラモデルは筆塗り2年生/戦闘機 戦車スケール/抽象絵画は、アートメーターにて販売してます。https://www.art-meter.com/profile/?UserID=029771 ← Art works are sold at Art Meter.



お!ナイトシーカーズになりましたねおねがい


(厳密には調色が違うのですが…。)


❶差込み口など赤がまだ残ってる

❷パイプが差し色になってない


肉眼だと紫パイプ派手なんですが

画像だと溶け込んでて…。真顔


次の脚部と関連するので

どうするかを考えます知らんぷり



仮組みゲート処理数


仮組みする度に大変なのであせる

ゲート処理数が多いことに

よーやく気付きました


ゲートは2箇所なんだけど

いくつかにパーツ分けされてるからあせるあせる


あと、ピカピカで梱包されてたから
手袋🧤までつけて
キャノピーゲート処理したのに

最後にヤスリの跳ね返りが前面に
グザザって付いてしまって…ガーン

(↑画像に書きましたが、こんなキズでした)


で…。2,000番でやろ、あ、跡ついた汗


10,000番とかそう言う話か…はてなマーク


濡らした新聞紙📰?…普通紙📃?


デカールの裏など…あせるあせる キュキュキュ


最後はティッシュでキュキュっとDASH!


しばらくしたら

目立たなくなりました100点


アパッチのキャノピーをウィンウィンしてる

おばさん並みに頑張りました指差し w


今、よく見ても…どこに入ってたか?目



キャビン周辺塗装



合わせ目を接着したら確信しました


プラスチックが高級品ですね


接着部が象牙みたいな硬さになって

ヤスリがけがさらに大変だったかも笑い泣き


武器を収納する部分は

コールドオブデューティーの

スーツっぽく塗ってます



アドバンスウォーは電磁パルス攻撃や
敵位置が分かるグレネード弾 斬新ですラブ


作業用