立体造形に挑戦! | 阿部哲也 プラモデル/ミニ四駆️/独学3ヶ月入選 抽象画家

阿部哲也 プラモデル/ミニ四駆️/独学3ヶ月入選 抽象画家

ミニ四駆/プラモデルは筆塗り2年生/戦闘機 戦車スケール/抽象絵画は、アートメーターにて販売してます。https://www.art-meter.com/profile/?UserID=029771 ← Art works are sold at Art Meter.


もちろん半額タイムバッチリでしたよ!

僕は完璧至上主義ですからね


気分は、はんっがく!はんっがく!


↑ダイナマイト四国のようにやってますw


ロースカツ丼とかしわおにぎりを3つかな


後で食べよう


それより!


クリアスプレー買いに行ったらなくて


代わりに、なんか懐かしいものが


目に飛び込んできた


{17BF8C45-0E6D-4D74-9017-B2A5C7D06645}


テーブルの汚れも、意外にアートでしょ??

こういうのもアイデアとして記憶している別の自分がいたりするんです

感覚ですね。どうやっても覚えられない情景も、実は脳が記憶してると思わないと

夢で見てるあの情景は細かすぎる

山下清さんだっけ??


サブァン症候群で、情景を記憶してるって能力


モーツァルトだって、頭の中で 9つ位の音をコントロールしてたんだから


いちいちそんなの説明しなくてもいいでしょ??


そもそも、脳のことなんて、いっさい解明できてないんだからw



僕も、この紙粘土を見たときに



脳の記憶が…



脳の記憶が…



うーん…思いだせないww



ただ、別の自分はこれを知ってると囁くんだけど


つまり、それは脳のことで


僕は、それを認識できてないんだ



2,3歳くらいの記憶なんだろうか??


そんな記憶を持ってる方がおかしいと



{09EA18F0-8E28-44C0-8203-6EA950961A51}







{891ADC17-4DDB-4945-89A5-6E4F882DD199}



一度、これにアクセスしてる たぶん



ただね、開封するとなると


状況が違う



おままごとで、象さんつくるのとは訳が違う



造形なんて、かなり厄介すぎる分野



彫刻とかそんな感じになるんでしょ??



抽象化された立体なんて



いきなり飛び込んできたな、しかし



絵に貼り付けて、立体的もいいが



絵画から得られる経験値より


はるかに高い経験値が得られる気がする



そういうの分かります??



戦士ジョブを最強にしても最強にしても、負けてしまう

ジョブポイントが貯まりにくい


別のジョブになると、ポイントホイホイ状態です



うまい表現は、ドラクエから


そして 伝説へ…



www




これ?  手は粉みたいになるんだっけ??



なんかを造った記憶があるんだよ



翼のオブジェ?   なにかの彫刻??



2,3歳でそんなもん造ってんじゃないよと言われても、その頃から

プラモデル作ってたんだもん




小学生の頃に、写実描いたら


親が描いたんでしょ?!


って怒られたし


抽象画なんか  赤で?? マークだよ




今も、まったく同じ状況



ちょっと開けてみる ドアを



うーわ


開けるんじゃなかった(°_°)





{B0512C0C-2F1B-4810-90D3-AED7CCCEF6FA}



今までが、この面に対するアクセスだったのに




{B37E4C0D-8962-4AE0-AC34-D3F866AB9F28}





{AF9B80AC-7E41-4A78-A92A-CB043BC559BB}



四方八方のアクセスか…




完全な個体の物質にしてしまうと


ただの具象物質でしょ??


うんちに、命って書いてそれが受賞されてもおかしくない幅があるなら


実際は、小便器に泉


フィギアのあの人は、精子が飛び出してるフィギアで、高額を手に入れてた



ピカソは、唾を吐いても それが高額で落札されると…




実際に、すごい人たちは、やっぱりすごい



すごいから、この未着手分野も


自分の領域で選択できるんだろう




ちがうちがう!



造形の良さは、絵じゃない



完全に自由に考えるんだ


面もない



完全たる自由


あ、手が汚れてたら握ったら汚れちった(°_°)




なんとなくこれ



いいな



お散歩しながら、全部買ってこよう



イメージする時間と沈着が必要です


新しい感覚だな これは



意外に、描くより楽なんじゃないかな



しかし、試作にしては、物量が足りなさすぎる



もちろん墨でシメます



そしたら、かなり抽象化イメージ



ちょっと楽に考えたいから、リラックスがてらお散歩しながら買ってきます


新しいことって、緊張感パないから



今回は、絵画最強とか 抽象最強とか


検索はいっさいしない




ポロックの技法もたまたまやってた事が一緒だったけど、作品を見てしまったのも事実



それで羽根を得たかに見えて、羽根をもがれた



こと造形に関しては



未知数



ミケランジェロでしたっけ?


あとは、小便小僧や



ナイキのニケくらいしか知らない



ナイキのニケはオススメです!



首がない羽根を




いかん!  西洋に取り憑かれてるし



おしっこが限界きてる



早く、買ってこないと!



夢中で全部大人買いしてしまった



あとは、完全な状態だから



これを作品にするだけ