失礼があったら、ごめんなさい(^_^;)
一筆で、龍の身体が描けるから、ついつい楽しくて( ´ ▽ ` )ノ
筆は100円のバサバサの筆(・Д・)ノ
僕は、gantzの桑原や氷川が好きでしてw
ガンツスーツきちんと着れば、はるかに強くなるはずなのに?!
たぶん、そこに美学があるんだと思う。
危機的な状況や、完全に不利な状況から、生まれるものも、美しいと思う。
できないなら、できないなりの、今ある環境で最大のパフォーマンスを出したい。
パフォーマンスの出し方の本質は同じだと思う。
早く走れる靴を履いて走る
裸足で走る
結果は違うんだろう
走っていることは同じだ
それがいい(・Д・)ノ
簡単に言うと、道具より先に、技術を身につけたいっていうwww
いくつか、一筆で描いた龍の絵があります。
身体は、一筆で描くから、1分もかからない(・Д・)ノ
顔はテキトーにザザッと描いてますから、ほんの何秒か
1分30秒くらいで、ミニ四駆を作るミニ四ファイターばりにwww
1分もかからないのもありますね(^_^;)
これは、5秒くらいw
抽象的なドラゴンですね(^_^)
いわゆるラスボスww
確か?? 最後に描いた
こちらは、5分はかかりました(^_^;)
ズザザザっと一瞬で描きます(・Д・)ノ
抽象画家なんで、たぶんそれぐらいがちょうどいい!!





