5月13日 月曜日
辛口🔥だけど的確💡
『やる気が上がる8つのスイッチ』
4月の『やる気が上がる8つのスイッチ』
(ハイディ・グラント・ハルバーソン著)を読みました!
「やる気を出す方法」はもちろん、
「人間的に成長する方法」について学べます。
意外とページ数は少ないので、すぐ読破できました。
8つの性格タイプ別に、
診断基準と治療法が書かれている点がユニークです。
ちなみに私は「臆病者」タイプでした。
タイプによっては結構辛口で、
私のは【破滅的です】と書かれてました😭笑
しかし、辛口なぶん、改善点を的確に示してくれています。
(※自己診断なので、自分を客観的に見る必要があります。)
頑張っているはずなのになぜか空回りする人、
モチベーションが維持できない人におすすめしたいです。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
本日の自習時間…4h
本日の実習時間…8h30m
勉強内容
anki産婦人科9枚、内分泌3枚、
良かったこと🌷
パワポの発表で、まとめとして一句詠んだらちょっとウケた。
うれしい。
直したいこと🌧️
実習初日に貰ったガイドを読み流していたせいで、
課題があったことに気づかなかった…
原因と改善策
貰った書類は、直後のごはん時間までに必ず熟読する!
とくに提出書類に関しては、自分のメモ帳とiPadに書き写して、
確認漏れを防ぐ🔍
集中力…朝○ 昼○ 夜○
昨日の就寝時間 25時
明日オペなので、今日は早く寝る!
家事 🧺○ 🍽○ ️🧹×
明日のToDoリスト
・Qアシ講義動画2つ
・Qアシサブプリント(Anki)20枚
明日の料理 鶏肉を使い切る🐓
今日も一日お疲れ様でした🌙
明日もいい1日になりますように☕️
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
超集中zoom自習室は医学生が主催する自習グループです。
クリックでホームページにアクセスできます!
医師国試・司法試験の合格体験記も掲載しています🧸
最後までお読みいただきありがとうございました☕️
収益化はしていませんが、勉強仲間の輪を広げたいので、
ぽちっといいね☺︎していただけると嬉しいです🧸