4月8日 月曜日


緊張しすぎてやらかしました🔥


①先生に「トイレ大丈夫?」と気遣われたので

「今は大丈夫です!」って答えたら

 患者さんに質問してるだけだった。恥ずかし‼︎




②部屋に入る直前、急に後ろから先生に話しかけられたので、

 口がもう止められなくて

 先生に「失礼します!」って言ってしまった。

 気まずかった。




••┈┈┈┈••••┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈••••┈┈┈┈••

①本日の勉強時間(学校含めない)…6h

 勉強内容 Anki(循環器、小児科、免疫膠原病、血液)/心カテ/心エコー

  良かったこと 心カテの原理(左房圧≒肺動脈楔入圧になる理由)がようやく理解できた。

  直したいこと 寝不足で、午前中のパフォーマンス悪し。

   原因 夜中スマホみすぎ。

   改善方法 

    スマホいじりの原因は、「家事がめんどくさいけど、寝たら翌朝が地獄…というジレンマ」なので、

    やるべきことは日中で終わらす。

  

 集中力…朝× 昼○ 夜△

 昨日の就寝時間 25時半 TikTok中毒

 家事 🧺🍽○️🧹

 

②明日の宣言

 6時間勉強します。

 明日のToDoリスト Qアシ講義動画を受講する。Qアシサブプリント(Anki)を回す。

 明日の料理 肉不足なので、しょうが焼き。あとできればみそ汁。

 4月の目標 循環器の映像授業を全部観る。

 5年生の目標 Qアシ全部観る。Ankiを毎日欠かさず解く。過去問5年分完璧にする。

 将来やりたいこと 腕が良くて優しい小児科医になる。


今日も一日お疲れ様でした🌙

明日もいい1日になりますように!


••┈┈┈┈••••┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈••••┈┈┈┈••


超集中zoom自習室は医学生が主催する自習グループです。

医師国家試験合格者、司法試験合格者、心電図検定2級合格者、簿記2級合格者を輩出しました!



クリックでホームページにアクセスできます!

医師国試・司法試験の合格体験記も掲載しています。