TOMIX新製品情報2023年8~11月発売 | きままな鉄道模型

きままな鉄道模型

ぼちぼちなマイペースで鉄道模型を楽しみながら、川崎重工兵庫工場の車両を見に行っています。

毎月第2木曜日恒例のTOMIXグループの新製品情報が発表されました。

まずはJR四国2700系に続いて2023年の目玉?となりそうなSL銀河です。SL人吉のKATOと製品化棲み分けはありがたいですが、機関車だけで15000円オーバー、4両の客車で20000円オーバーと価格高騰がとまりません。セットでそろえると定価で税込み4万円となってしまいます。もう鉄道模型の値段も高級品です。

通常ポスターも比較的にぎやかな感じですが、個人的注目は真ん中のGV-E401・402形です。すでに400形が製品化されている2両編成仕様です。ライトユニットの関係で400形よりはリーズナブルですが・・・。関東枠からはちょっと古めの205系川越線に115系横須賀線色、北斗星がEF81とDD51,24系客車、夢空間と一気に寝台特急が製品化です。九州枠からはキハ66・67形の国鉄色とシーサイドライナーです。GV形以外はひと昔前という感じです。新幹線からE7系の窓がふさがれた新仕様、名古屋臨海鉄道のディーゼル機関車2種も発売されるようです。今新形式の発売で話題のしなの鉄道115系再販と思いきやHOゲージでした。

 

↑クリック応援よろしくお願いします。