KATOから新製品情報が発表されました。
2枚のポスターが発表されていますが、こちらがメイン?455系・475系フルリニューアルと発表です。455系は急行「まつしま」「ばんだい」、475系は急行「立山・ゆのくに」になっています。どちらも長編成での製品化でなかなかの値段になっています。が、475系の基本セットは3両の2編成にもできそうでちょっと気になりますが、25000円オーバーと悩むところです。
もう1枚はここ最近のKATOの推しの岡山エリアから115系300番台の中国地域色と湘南色が製品化されます。3両セットでそれぞれに動力がありますがポスターをみると併結を前提のような感じです。こちらで気になるのはE233系1000番台京浜東北線です。ぼちぼち東京駅に取り入れする通勤車両が増えてきているのでこのタイミングでの京浜東北線も悩んでしまいます。外国型の機関車もかっこいいですが・・・。日産コンテナにあわせてコキ104も製品化されるようです。最後にヘッドマークセットが3000円はびっくりでした。
ホビーセンターカトー製品として東急電鉄5050系4000番台Qシート車が座席形状がタイプとして製品化です。この販売形式がグリーンマックスにも似てきています。
↑クリック応援よろしくお願いします。