すでに入荷済みとなっている店舗もあるようですが、いつものJoshinwebの発送は18日・・・早くほしいところですが、せっかくなのでマイクロエースのスーパーはくとを出してみました。
再生産されたものも購入したはずですが、こちらは15年前の初期のものとなります。製品化されたときにはかなり盛り上がったスーパーはくとです。今見てもいい造形でかっこいいです。ライトもきれいに点灯しています。こちらは非貫通先頭車のある登場時なので智頭急行のロゴはありません。
内装も再現されています。ワイパーやスノウプラウ等外観もななり細かく造りこまれています。初期製品に再生産リニューアル品、貫通先頭車編成と5編成もあるので、KATO製はぎりぎりまで悩みました。しかし、このマイクロエースにはない鉄道模型初?ハーフミラーに魅かれて予約してしまいました。
KATO製にないスーパーはくとはこの貫通型先頭車です。アーノルドカプラーなので、KATOのスーパーはくとの車両間隔を見てTN化等、マイクロエースのスーパーはくとも整備していきたくなります。KATOのスーパーはくととも比較してみたいと思います。
ハーフミラー加工や走行性ではKATOに軍配があがりそうですが、15年前に製品化したマイクロエースの造形も評価したいと思います。到着まであと2日・・・。
↑クリック応援よろしくお願いします。