鉄道コレクション南海電鉄2200系天空のN化 | きままな鉄道模型

きままな鉄道模型

ぼちぼちなマイペースで鉄道模型を楽しみながら、川崎重工兵庫工場の車両を見に行っています。

人気の天空をN化していきます。

イメージ 1

天空のみでの運用がないようなのでT車としてN化を進めます。

イメージ 2

指定のパンタグラフPT4811Nを1箱とTNカプラー密連型で電連のあるJC6328にしました。JC25でもいけそうです。内装が凝ってるのでこれはこのままおいておけるのもT車だからです。

イメージ 3

他形式と併結必須のためやはりTN化も必須となりそうですが、天空自体はスカートもなく台車干渉もなくポン付けでいけます。車輪も変えて立派なN車両の仲間入りです。あとはアンテナを付けたら完成です。問題は相方の2000系のTN化と17m級動力の品薄をなんとかしないと4連化がすすみません。