5月8日「川崎重工兵庫工場~今日も雨・・・でもYC1型が登場~」 | きままな鉄道模型

きままな鉄道模型

ぼちぼちなマイペースで鉄道模型を楽しみながら、川崎重工兵庫工場の車両を見に行っています。

2日続いての川重ですが、また小雨の川重でした。
イメージ 1
しかし1日での動きは大きく少し前から姿を消していたJR九州のYC1型が見える位置にありました。ブラックフェイスな前面に青い部分が目立っています。
イメージ 2
ちょっと角度を変えるとオレンジの扉やサイドの青いラインも見えました。
イメージ 3
常連?定番の227系と733系です。ともに1日で移動されていました。227系の連結器はまだ仮のようです。
イメージ 4
大江戸線の新型はまだまだ作業がされていました。残念ながら前面は引き続き養生されています。
イメージ 5
御堂筋線もついに編成完成くらい出てきています。第10編成でしょうか?
イメージ 6
先日キハ261系の先頭らしき構体が見れましたが、どうやらさらに増備されるようです。北から南まで国内型の充実している川重でした。
イメージ 7