雨の週末ですが、小雨になったので川重にE7系の完成具合を見に行ってきました。

E6系、E7系ともに順調に完成しているような感じです。E7系が連結されると・・・こんな感じになるのかという並びで留置されていました。側面がとてもシンプルなすっきりしたデザインです。

E6系も中間車だけコキ107の後方に置かれていました。E7系と合わせて製造が進んでいるようです。

733系も甲種輸送された後でもまだまだ完成していました。中で何か掃除のような作業をされていてこちらもまもなく出場?といった感じです。

B-117編成を正面から見るとこんな感じです。営業運転につくとこのアングルで撮影するのは難しいの工場ならではかと思います。左にワシントンDCの地下鉄も出てきていました。いよいよこちらも出場するのでしょうか?

南の岸壁方面にも733系は置かれていました。遠すぎて何編成かはわかりませんが、こちらは、前面にも黄緑のラインが入っています。

先日733系の製造されていた場所で製造が始まった御堂筋線30000系も養生箇所を増やしながら作られています。前面が見えなかったのがちょっと残念ですが・・・。

次の甲種輸送はコキ107のようです。